ニュー カラー メイクアップ ベース / グリーン

ニュー カラー メイクアップ ベース / グリーン
製品名(英語) Nu Colour® Make up Base / Green
朝のスキン ケアのラストに。日中トリートメント ベース。
肌をリッチなうるおいで満たし、表面をなめらかに整えて日中の肌をトリートメントし続けるUV下地乳液です。メイクアップ下地としても優れた機能を持ち、光の効果でくすみ・シミ・小ジワなどを自然にカバー。内側からふわりと輝く、明るい肌印象を与えます。SPF18・PA++で生活紫外線から肌を守ります。
<配合成分>
■スキン ケア成分(SOD様作用):エターナルビューティ コンプレックス
■エモリエント成分:ホホバ種子油
■光散乱剤:トーンアップ イルミネーター コンプレックス
購入
製品詳細
-
セールスポイント
スキン ケア効果と光の効果によって、肌色や質感の悩みをカバーし、健やかな肌と美しいメイクアップを一日中キープします。
SPF18・PA++で生活紫外線から肌を守ります。
新しいニュー カラーは、美容業界の第一線で活躍するメイクアップ アーティスト 山本 浩未さんがアドバイザーとして、ブランド全体を監修しています。ニュー カラー ベース メイクの長所を活かす粧い方もディレクションしています。
-
使い方
洗顔後、化粧水や乳液などで整えた肌に適量をのばします。その後、ファンデーションをお使いください。
-
Q&A
Q. 以前の製品より優れた点はどこですか?
A.
・トーンアップ イルミネーター コンプレックスが配合され、光の効果により、これまで以上に肌の補正効果が高まりました。
・以前の製品に比べて、SPF・PA値が高くなりました。
SPF18・PA++ (以前の製品 SPF15・PA+)
Q. 以前の製品と色は同じですか?
A.
・クリアとグリーン : 処方による色の差異はありますが、それぞれ基本的に以前の製品にあわせた色味です。
・ラベンダー ピンク : 以前のピンクよりも、やや青み寄りのピンクとなっております。
以前の色(ピンク)よりもやや青みに寄せることで、肌のくすみがより一層カバーされ、より明るく健康的な仕上がりとなります。
Q. 3色それぞれの特徴は?
A.
3色それぞれを、ご自分の肌色や肌悩みに合わせて使い分けていただけます。
【クリア】 素肌の色を生かして明るく仕上げる透明タイプ
肌全体にくすみやにごりはないが、透明感や明るさがほしい時に使用してください。キメ細かいなめらかな質感の肌に仕上げます。
【グリーン】 肌の赤みを抑えて透明感のあるクール(色白)に仕上げるタイプ
肌色の赤みに溶けこみ、肌全体の赤み、赤いムラ、ニキビ跡が作る凹凸ある赤みなどをカバーして均一な肌色に仕上げます。気になる所に部分的使用も効果的です。
【ラベンダー ピンク】 肌のくすみを抑えて明るく健康的に仕上げるタイプ
くすみやにごりを取り払い、肌色のほのかな血色に変わり、健康的で透明な肌に仕上げます。
目のまわりのくすみ、Tゾーンの色ぐすみなど、部分的使用も効果的です。
Q. 香りはありますか?
A. 無香料ですが、ラベンダー油を配合しているので、ほのかなラベンダーの香りがします。
-
成分
水
メトキシケイヒ酸エチルヘキシル
BG
酸化亜鉛
シクロペンタシロキサン
1. 2-ヘキサンジオール
PEG-20フィトステロール
ジメチコン
ラウリン酸ポリグリセリル-10
セテス-20
ベヘニルアルコール
ホホバ種子油
ローマカミツレ花エキス
ハマメリス葉エキス
ローズマリー葉エキス
ゴレンシ葉エキス
ベタイン
ユキノシタエキス
ヨクイニンエキス
アロエベラ葉エキス
スクワラン
メチコン
グリチルリチン酸2K
ヒアルロン酸Na
ラベンダー油
PEG-10ジメチコン
パルミチン酸セチル
ポリメチルシルセスキオキサン
ケイ酸(Al/Mg)
キサンタンガム
t-ブチルメトキシジベンゾイルメタン
エチドロン酸
トコフェロール
マイカ
メチルパラベン
プロピルパラベン
チタン酸(Li/コバルト)
酸化鉄